静岡県掛川市にある紙でできた建物を見に来ました。
皆さんご存知の坂茂氏の設計によるものです。
ただこの建物は紙を使っているようには見えないデザインです。
天井は半透明になっていて晴れの日はすごく光があふれる空間になるとのことです。
静岡県掛川市にある紙でできた建物を見に来ました。
皆さんご存知の坂茂氏の設計によるものです。
ただこの建物は紙を使っているようには見えないデザインです。
天井は半透明になっていて晴れの日はすごく光があふれる空間になるとのことです。
完成からずいぶん日が経ってしまいましたが先日みんなの森ぎふメディアコスモスへ行くことができました。建物二階に図書館 (岐阜市立中央図書館) があり、天井と照明のかさが特徴的な内観です。 続きを読む
今日もbandesignメンバーは朝からフルスロットルで活動していました。事務所内外では協力してくださる他社様との打ち合わせが立て続けにあったり、新しくご提案させていただく機会を得たプランを書いたり、海外のデザインサイトからいただくbandesign作品に対する掲載オファーへの返答などと、とても白熱しております。 続きを読む
先日、岐阜県でこんなパンフレットを手に入れました。
今年の6月多治見市でモザイクタイルミュージアムがオープンするとのことです。
しかも、パンフレットによると藤森照信氏デザインの衝撃的な建築。
今からでもオープンが待ちどうしいですね。
Everlong was introduced by the international website.
Designboom (Italy), ArchDaily (US)
今日、お客様とのお話の中で面白い住環境について教えていただきました。
オーストラリアのCoober Pedyという地にあるCave Houseです。
使われなくなった坑道を住宅として使っているというものでした。
続きを読む
bandesignの作品が完成ラッシュとなりそうです。今週3件の完了検査の申請をしました。どの建物も全てお施主様のご要望に応えながら、豊かな生活を実現する為に粘り強く考えたユニークな解法でつくられています。完成し、お披露目となる日がとても楽しみです。 続きを読む